2006/01/29
マフラー交換
apexera
APEX’i N1 Evolution
(製品URL:http://www.apexera.co.jp/carlife/pro_apexi/exhaust/n1_evomuffler.html


オールステンの輝きっ♪




うちの車には、2〜3年位前からAPEX’iのN1マフラーを使用していました。
ところが、05年10月2日に太鼓部に穴を発見。
その場はマフラーパテ・通称「ガンガム」で塞いでしのいでいましたが、
後日、跡形もなく吹っ飛んでいました(汗)
暫く放置したまま乗ってましたが(気づかなかったのですw)
対策を考えていたところ、個人売買で運良く新古品のN1 Evolutionを格安で入手♪
交換と成ったのであります。



比較写真。
上がN1マフラー(標準モデル)、
下が今回交換するN1 Evolution 。
レイアウトは大体同じですが、主な違いは
@素材(N1:セミステン N1Evo:オールステン)
A分割(N1:一本モノ N1Evo:途中分割一箇所アリ)
Bサイレンサーの数(N1:二個 N1Evo:三個)
C重量(N1の方が軽量。サイレンサー数と素材が主要因か)
といった所です。
メインサイレンサーのステー部分の比較。
N1 Evoは、なんと中空になっています。
サイレンサー増設に伴う重量ハンデを
少しでも克服しようという意思の現れでしょうか?
涙ぐましい努力であります・・・。
ステーの形状自体も少し変更されていますね。
どういう意味があるのかは不明・・・。
それにしてもオールステンは美しい♪(笑)
N1 Evoで増設されたサブサイレンサーが確認できます。
また標準N1にあったマフラーハンガー(一般にはマフラーアースと混同されることも多い)用のステーが
N1 Evoにはありません。
とりあえず現状は無いままで乗っております。
前オーナー氏がどう処理していたのか、聞いてみよう・・・。


実際の印象としては、まず第一に静か!
太鼓が割れる前のN1標準と比べても静かだと思います。
サイレンサーの増設は伊達じゃない、といった所でしょうか。
それでいて低い音はきちんと出ています。 有名なTRDよりは少し大きめ、トムスより静か、
藤壺のレガリスR辺りと同等・・・かな?
形状こそN1のそれですが、最近の静音マフラーに近い印象です。
砲弾型マフラーが好きだけど、爆音系はちょっと・・
なんて人に向いていると思います。

重量増とサイレンサー増設による排気抵抗増加を気にする人は
標準モデルのN1が良いでしょうね。。


僕自身としては いい歳なので静か系に落ち着けて良かったです(笑)

もどる

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送