05/11/20

DIY作業
リアハブグリス交換

このページは、僕個人の作業記録です。
当HPを参考に作業されて、いかなる故障・傷害等が発生しても
管理人は一切の責任は負いません。全て自己責任でお願いします



随分前のことですが・・・
ネット上を徘徊してたら興味深いページを発見しました。
HRTさんのホームページです。
(D・I・Y、流用、小ネタ → リア ハブベアリングのグリス塗りなおし)

うちの車ももうすぐ10年・10万キロだし・・・
いっちょやってみっか♪てな感じで作業開始です。
あ、作業工程は殆どそのまんまですので・・悪しからず(滝汗)

ジャッキアップ、馬かけ、サイドブレーキ解除
ブレーキパッド・キャリパー・ローター取り外し
その後、ハブ本体を取り外し。四カ所のボルトで留まってます。
うち二カ所は、ネジロック剤の塗布された形跡あり。
整備書には何も記載されていませんが、
不安な方は再組み付け時に
塗っておいた方が無難だと思います。
そのばあいは「中強度」のものを使った方が良いでしょう。
「高強度」だと故障したときに分解できなくなる恐れが・・汗
外したリアハブASSY。
隙間から水分が進入したのでしょうか?
若干の錆や汚れが確認できます。
10年近く働き続けたグリス・・・
思ったよりは大丈夫な状態だったかも。
まぁ 転ばぬ先の杖ですな。
グリスの入れ替え作業中。
充填したのはNUTECハイパーMPグリスって奴です。
某オークションで少し安く出ていたので買ってみました。
他にもいろいろなところに使えるみたい。
・・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
整備書通り、新品のOリングにも
グリスを塗布して再組み付け。
前述のネジロック剤は僕は使いませんでした。
持ってないから。(笑)



以上で完成っす。
のんびりやって、準備&片づけ含め、片輪あたり一時間かからない位かな?
それなりの整備スキルがある方ならば、やっておいたほうが良い作業かなと思います。
「ハブなんて消耗品ですよ!偉い人には(ry」
なんて人は、やらんでよろしい(^_^;;)



もどる 







SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送